忍者ブログ

三浦 周二朗ブログ

 ブログというか、まぁ思いついたものを書いています。 ショートアニメを作っています。元舞台役者です。

あんた

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

あんた

 

 ゲームシナリオ作家として働いていたことがあります。

 仕事をしながら驚いたことがあります。「あんた」という言葉の位置づけです。

 ヒロインとその親しい級友の会話を書いているとき、ヒロインに級友を「あんた」と呼ばせたのです。ヒロインの親しみを込めたつもりでした。ところがディレクターが激怒したのです。

「彼女は人を『あんた』呼ばわりする人ではない!」

 地域性の問題かもしれません。名古屋では親しい人を「あんた」と呼んでも失礼には当たりませんよね。目上の人はダメですかもですが。タメなら大丈夫ですよね。「じゃりン子チエ」は大阪を舞台にした漫画ですが、チエちゃんのお母さんは夫のことを「あんたさん」と呼んでいます。熊本のてまり唄でも「あんたがたどこさ?」とあんた呼ばわりしています。

 ディレクターは関東の人でした。

 親しい人を「あんた」と呼ぶのは西日本の方言かもしれません。仲良くなったといって、関東の人を「あんた」呼ばわりすると、失礼に当たるのかも?

 みんな! 気を付けて!

イラスト by a.otsuka

PR

コメント

プロフィール

HN:
三浦 周二朗
性別:
非公開

P R